日々思ったことを書いたり、思い出したことを書いたりしています。

ガイドブックに載っていたお店がなかった件
最新版のガイドブックを買ったのに、載っていたお店がなくなっていました。結構びっくりしました。短期間に変わってしまったんだなと思ってあきらめました。旅のこういったアクシデントは、下調べで回避できるものもあれば出来ないものもあります。

映画:アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
アバター:ウェイ・オブ・ウォーターは2022年の映画です。前作から10年以上経った惑星パンドラ。主人公のジェイクは現地の部族の一員となり、結婚して家族ができ平和に暮らしていた。しかし再び人類が襲撃にやってくる。惑星パンドラを守るためにジェイク達は戦う。

箱根×エヴァンゲリオンの広告
箱根×新世紀エヴァンゲリオンの広告を2020年に小田急線新宿駅で見つけたました。新宿駅のホームドアに広告が貼ってありました。エヴァンゲリオンでは箱根は第3新東京市ですね。本編では見れないパイロット5人の仲良くお出かけという感じの広告がいいです。

ユネッサン・テンペストの広告
転生したらスライムだった件と箱根小涌園ユネッサンがコラボ!ユネッサン・テンペストが期間限定で開催している広告を見つけました。コラボ風呂やフォトスポット、オリジナルグッズの販売などがあると公式HPに書いてありました。リムルの水着姿がかわいいです。

ドモン・カッシュの看板(機動武闘伝Gガンダム)
機動武闘伝Gガンダムの主人公ドモン・カッシュの看板を見つけました。車で高速道路に乗って、静岡SA下りにあるNEOPASA静岡(下り)店で見つけました。シャッフル同盟のキングオブハートの紋章を見せて力強いポーズのドモンです。

実物大98式AVイングラムと実写版パトレイバーの展示
ハウステンボスに等身大パトレイバー、98式AVイングラムがあった時に、実写版映画の展示もありました。

サンリオピューロランド(2018)
サンリオピューロランドに行ってきました。室内遊園地なので、広さもちょうどよく、怖いアトラクションもないので安心して楽しめました。

山手線の広告(SPY×FAMILY、BLEACH)
山手線に乗ろうとしたら、SPY×FAMILYとBLEACHの広告が車両にありました。2022年10月です。BLEACHは新しいのやってるんだと広告で分かりました。

新宿駅(2018)3COINS×ポケモン
2018年に3COINSとポケモンのコラボがあり、300円でかわいいポケモングッズが飼えるようになりました。新宿駅南口構内の3COINSでは行列ができてました。

いつかは行きたい:ツェル村(ドイツ)
たまたまスーパーで買ったプリカッツという黒猫の絵のラベルのワインがとても美味しかったので、調べたところドイツのツェル村というのがヒットしました。ツェル村はドイツの南のほうで、樽に乗った猫の像があるそうです。