箱根×エヴァンゲリオンの広告

*スポンサーリンク*

2020年に小田急線新宿駅で箱根×エヴァンゲリオンの広告を見つけました。

箱根は長らく行っていませんが、こんなコラボは嬉しいですね。

これが2020年の広告です

小田急線の新宿駅のホームドアにこの広告がありました。

見つけた時は、おお!って驚いて

思わず写真を撮りました。

下はエヴァのパイロット達の広告です。

普段着姿がいいですね。

箱根は新世紀エヴァンゲリオンで第3新東京市

箱根は新世紀エヴァンゲリオンでは

第3新東京市となっています。

↓箱根町のHP 第3新東京市情報局

箱根町とエヴァンゲリオンのコラボによるまちづくり情報を発信します。|箱根町観光協会公式サイト 温泉・旅館・ホテル・観光情報満載!
箱根の観光・旅行情報は箱根町観光協会公式サイト「箱根全山」におまかせ!旅館・ホテルの宿泊情報。グルメも満足の飲食店。心も体も満足の日帰り温泉。箱根を遊びつくせるスポット!旅の思い出を詰め込むお土産。公式サイトお勧めの情報満載!

HP見てびっくりしました。

なんと原付のナンバープレートが

エヴァ仕様のものが!

これつけてるバイクが前走っていたら

目が釘付けです。

アニメ・書籍情報

TV版 新世紀エヴァンゲリオン

↓Amazon Prime Videioはこちら

Amazon.co.jp: 新世紀エヴァンゲリオンを観る | Prime Video
西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは? 少年たちと人類の運命は?(C)カラー/Proj...

↓映画はこちら(エヴァンゲリオン 映画で検索)

Amazon.co.jp : エヴァンゲリオン 映画

今でも大人気

エヴァンゲリオンはTV放送が1996年。

映画で新作をやったとはいえ、今でも大人気です。

逃げちゃダメだ、の名ゼリフも

CMで使われましたね。

等身大エヴァンゲリオン上半身は京都にある

京都に行った時に東映太秦映画村で等身大エヴァンゲリオン(上半身)を見ました。

京都もなぜかエヴァとコラボ。

京都とエヴァ、、、、?はて?

ともあれ、等身大モニュメント好きとしては行きたかったので、行ってきました。

↓京都:東映太秦映画村(等身大エヴァンゲリオン)の記事はこちら

京都:東映太秦映画村(等身大エヴァンゲリオン)
京都の東映太秦映画村に行き等身大エヴァンゲリオンを見てきました。ネルフカフェや巨大エヴァキャラ絵馬もあり、楽しかったです。仮面ライダーの歴代ライダーの展示もあり、面白かったです。映画村の時代劇の建物は本格的でした。忍者のスタッフがカメラを向けるとポーズをとってくれました。
***** ↓↓ 広告 *****

↓よかったらクリックしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
タイトルとURLをコピーしました