海外旅行の思い出です。なるべく写真を入れたいので、用意に時間がかかっています。

スミソニアン博物館へ行こう!(7・8日目さらばワシントン)
スミソニアン博物館群は1つ1つがとても広くてたくさんの収集物があり、面白かったです。たいへん疲れましたが、いい思い出になりました。

スミソニアン博物館へ行こう!(6日目ナショナルギャラリーオブアート)
ナショナルギャラリーオブアートはたくさんの絵画や彫刻などが展示してあります。有名なゴッホの絵や、ジョアン・ミロの絵もありました。館内がとても広くてたくさん歩きます。

スミソニアン博物館へ行こう!(5日目ハーレーダビッドソン工場とハーシーズ工場見学)
ハーレーダビッドソン工場とハーシーズのチョコレート工場のオプショナルツアーに参加しました。ワシントンD.Cからは結構離れているので車で結構走りました。ハーレーダビッドソン工場では展示しているバイクに乗れます。(走れませんが)また、ショップも併設でハーレーダビッドソングッズがたくさんあります。

スミソニアン博物館へ行こう!(4日目ワシントン市内観光)
ワシントンD.Cはアメリカの首都でホワイトハウスなどがあります。スミソニアン博物館群も有名ですが、リンカーンの像やアーリントン墓地などがあります。また、航空宇宙博物館本館へも行き、飛行機の展示がたくさんしてありました。

スミソニアン博物館へ行こう!(3日目自然史博物館)
ウドバーハジーセンターはワシントンD.Cにある航空宇宙博物館の別館です。

スミソニアン博物館へ行こう!(2日目国立美術館)
ウドバーハジーセンターはワシントンD.Cにある航空宇宙博物館の別館です。

スミソニアン博物館へ行こう!(1日目ウドバーハジーセンター)
ウドバーハジーセンターはワシントンD.Cにある航空宇宙博物館の別館です。

スミソニアン博物館へ行こう!(1日目成田空港→ワシントンD.C)
アメリカのワシントンに行った時の記録です。個人旅行で行きました。

漫画備忘録:働かないふたり
毎日が日曜の働かないふたりはゲームをしたり野球中継を見たり楽しく過ごしています。母はそんな二人をしょっちゅう怒っていますが父は優しく見守っています。友達もいて、休みの日には遊びにきます。

ハウステンボス④バラ園
ハウステンボスにあるバラ園はとてもきれいです。秋のバラが咲いていました。バラのアーチもあり、春はたくさんのバラで一番の見ごろだと思います。ヨーロッパの街並みとバラ園は非常に合っていて気分がいいです。