ドモン・カッシュの看板(機動武闘伝Gガンダム)

*スポンサーリンク*

2022年12月、ドモン・カッシュの看板を見つけました!

NEOPASA静岡(下り)店のところだったのですが

いや~びっくりしました。

ちなみにいつまでこの広告があるかはわかりません。

これがドモン・カッシュの看板だ!

いかにもドモンらしいポーズですね。

シャッフル同盟のキングオブハートの紋章を

どうだ!とばかりに見せてくれてます。

STRICT-Gとは(ガンダムのアパレルのお店?)

オシャレなガンダムグッズ(服とかバッグとか)を売っているお店らしいです。

ちょっと見ただけでは、ガンダムとわからない素敵なデザインです。

詳しくは、HPをご覧ください。

STORE | STRICT-G

よく見ると、オンラインストアもありますね。

新東名高速道路のHP

STRICT-Gの店舗情報 | NEOPASA静岡下り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
NEXCO 中日本(中日本高速道路株式会社)の「サ&#...

ちなみにAmazonでも少し発見しました。

Amazon.co.jp : ガンダム Tシャツ strict

写真左下に水星の魔女の広告

左に今(2022年12月)放映中の、機動戦士ガンダム 水性の魔女 の広告も見えます。

↓Amazon Primevideoはこちら

Amazon.co.jp : 水星の魔女

機動武闘伝Gガンダムとは?

機動武闘伝Gガンダムは、1994年に放映されたガンダムシリーズのアニメです。

Amazon.co.jp: 機動武闘伝Gガンダムを観る | Prime Video
4年間の主導権を自らの国に勝ち取るため、各国代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。※各話の初公開日は本作品の...

かなりほかのガンダムシリーズと違い、

地球の覇権をかけた国同士の

ガンダムでの戦いとなっています。

言わば、決闘のようなものです。

機動武闘伝Gガンダム すごいざっくりとしたあらすじ

地球は荒廃し、人々はコロニーに生活圏を移動していった。

しかし、コロニー間の覇権をかけて4年に1度、

地球上でガンダムファイトが行われる。

ガンダムファイトとは、

各国の代表としてガンダム同士が戦う

ものである。

ネオジャパンのガンダムファイター(ガンダムのパイロット)、ドモン・カッシュは

ある目的の為にガンダムファイターになった。

「この男を知っているか」

ドモンは行く先々で破れた写真を見せて

ある男を探すのだった。

漫画は「超級!機動武闘伝Gガンダム」

超級!機動武闘伝Gガンダム(1) (角川コミックス・エース) | 島本 和彦, 矢立 肇, 富野 由悠季, 今川 泰宏 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
Amazonで島本 和彦, 矢立 肇, 富野 由悠季, 今川 泰宏の超級!機動武闘伝Gガンダム(1) (角川コミックス・エース)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

漫画を描いているのは、島本和彦さん。

アツい漫画で爆笑です。

個人的には漫画のほうがコミカルで面白いです。

***** ↓↓ 広告 *****


にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
タイトルとURLをコピーしました