アニメ備忘録:星の子チョビン

*スポンサーリンク*

よくYouTubeで古いアニメのオープニングを見たりするんですが

星の子チョビンという古いアニメのことを思い出しました。

星の子チョビンとは

石ノ森章太郎さん原作のアニメです。(1974年放送)

地球から遠い宇宙の星フェアリースターの王子、チョビンが物語の主人公。

悪者のブルンガに星を乗っ取られ、女王の母と共に星を脱出するが離れ離れになる。

チョビンは地球に到着し、トンカラ森に住んでいる天川(あまのがわ)博士と孫娘のルリちゃんのところに居候することになる。

ブルンガの放った刺客と闘いながら、母を探す物語です。

Amazon PrimeVideoでは試聴不可地域でした。

↓DVD BOXはこちら

Amazon | 星の子チョビン DVD-BOX デジタルリマスター版【想い出のアニメライブラリー 第5集】 | アニメ
白石冬美, 増山江威子, 岡本茉利, 八木光生, 富田耕生, 山田康雄, 永井一郎, 八奈見乗児, たてかべ和也, りんたろう 最新アニメから懐かしの名作アニメDVD・Blu-rayをアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。

チョビンとその母の容姿について

チョビンの容姿は、わかりやすい言うと、マリオのキノッピーのくびれがない感じ。

そして髪も肌も白。大きなお目目とお口で、人間というよりキノコの精のような。。。

女王は人間型の石ノ森章太郎美女です。長い黒髪にほっそりとしたスタイル。

チョビンは母のことを「ママ上」と言います。

離れ離れになった母を恋しがって泣く姿は「みなしごハッチ」と似てますね。

↓みなしごハッチはこちら

Amazon.co.jp: 昆虫物語みなしごハッチ(1970)を観る | Prime Video
みつばちの子ハッチが、生き別れになった母親を探して旅をする冒険ファンタジー。旅の中で出会う昆虫たちとの絆や友情を描きつつ、大自然の驚異や、非情な生存競争の世界で生きる生き物たちの生態を時に厳しく描写。そうした辛い旅の中でも互いを想い続ける母と子の愛情を深く描き出した、不朽の感動物語。(c)タツノコプロ

見どころ

ストーリーはだいたいブルンガの刺客とチョビンが戦う話ですが、

必殺技もなく、武器もない

知恵と勇気で飛んだり跳ねたりして戦います。

王子として偉そうな振舞いもあるけれど、

毅然とブルンガの刺客に立ち向かい、

でも母を恋しがって泣いたりする。

そんなチョビンは案外カッコかわいいです。

岡本茉莉さんの演じるルリちゃん

(小学生の女の子らしい。年齢は不明)と

チョビンの話が、お姉ちゃんと弟のようでほのぼのとします。

トンカラ森の動物のみんなとも仲良くなって

母の捜索やブルンガの刺客との闘いに協力してくれます。

毎日食べてもやせられる! 魔法のやせスイーツ
奇跡の-50kgを実現した糖質・カロリーオフの神やせレシピ。オーブンなし電子レンジ中心。4ステップ以内のかんたんレシピ集 奇跡の-50kgを実現! 糖質・カロリーオフの 神やせレシピ! 叔母が元パティシエ、父が菓子メーカー勤務で一家そろってスイーツが大好物。 そんな彼女が激太りし医師に「早死にする」と2度も言われ、ダイ...

藍美代子さんの美しい歌声のOPとED

OPは「星の子チョビン」EDは「星のしずくの子守唄」。

「星のしずくの子守唄」は挿入歌としても使われています。

YouTubeで藍美代子さんのチャンネルがあり、そこでクリアな歌声が聞けます。

「星の子チョビン」「星のしずくの子守唄」両方あります。

「星の子チョビン」の動画では石巻市にある石森漫画館が使われています。

↓石森漫画館の詳細はこちら

石ノ森萬画館 - 石ノ森萬画館
石ノ森萬画館 宮城県石巻市中瀬にあるマンガ家・石ノ森章太郎のマンガミュージアム。

↓YouTubeはこちら 星の子チョビンで検索してみてください。

YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

感想

星の子チョビンのOPとEDの歌は、大好きでした。

透き通る歌声に、母と離れ離れになったチョビンの悲しさ

や森の仲間たちとの楽しさを思い出します。

出来れば再放送してくれると嬉しいですね。

藍美代子さんの動画を見て、石巻市に聖地巡礼に行きたくなりました。

***** ↓↓ 広告 *****
【鳩110番】鳩駆除のプロがおこなう高品質鳩駆除


にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
タイトルとURLをコピーしました