ツバサ・クロニクルは2005年に、珍しくNHK教育テレビ(現:Eテレ)で放送されました。
教育テレビでやったので、知らない人結構いるのではないかなぁと思います。
ざっくりとしたあらすじ
玖楼国の姫・サクラは、幼なじみで考古学者の卵の小狼(シャオラン)と楽しい日々を送っていた。
二人はある日、巨大な羽の形の遺跡を見つけ、
それがきっかけでサクラは記憶を失う。
記憶を取り戻す為に二人は異世界に旅に出る。
↓Amazon Prime video 第1シリーズはこちら

ツバサ・クロニクル(第1シリーズ)
考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になっ...
↓Amazon Prime video 第2シリーズはこちら
Amazon.co.jp: ツバサ・クロニクル(第2シリーズ)を観る | Prime Video
考古学者を志す少年・小狼(シャオラン)とクロウ国の姫・サクラの2人は幼なじみで、互いにひかれあっています。でも、どちらもその思いを口にできません。ある夜、「世界を変える」と言われるサクラの力を手に入れようとする飛王(フェイワン)の陰謀で、サクラはすべての記憶をなくしてしまいます。小狼はサクラの命を救うために、羽根になっ...
旅の仲間
サクラの記憶を取り戻そうと一緒に旅をする小狼。
忍者で怒りんぼの黒鋼(くろがね)。
イケメン魔法使いのファイ。
謎の生物、ウサギみたいなモコナ。
頼りになる3人と1匹と一緒に楽しい旅をします。
見どころ
原作はCLAMP(クランプ)の「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」ですが、
CLAMPのほかの作品のキャラクターもいろいろ出てきます。
サクラちゃんも小狼くんも、カードキャプターさくらのキャラクターですね。
(カードキャプターは小学生、ツバサクロニクルは中学生か高校生?)
サクラちゃんのお兄さんも、お兄さんのお友達の雪兎さんも出てきます。
また、キンヤさんのオープニング曲と坂本真綾さんの歌うエンディング曲が
とても良かったです。
感想
旅の話がとても楽しくて面白かったです。
記憶を探すためにいろいろな国(異世界)を旅するのですが
特に好きなのは、カフェをやった時ですね。
サクラちゃんのウエイトレス、小狼くんのウエイター、
ファイのマスターの恰好がとっても素敵でした。
NHKだとほどんど再放送しないので残念です。
***** ↓↓ 広告 *****





