スペイン旅行4日目はミハスとグラナダに行きました。
1日目 | 成田空港~ブリュッセル乗り継ぎ~マドリッド | 移動のみ。ホテル着 |
2日目 | マドリッド市内観光、トレド市内観光 | |
3日目 | コルドバ観光、セビリア観光 | |
4日目 | ミハス観光、グラナダ観光、夜はフラメンコショー | |
5日目 | ラ・マンチャ地方観光、バレンシアへ移動 | |
6日目 | タラゴナ観光、バルセロナ市内観光1 | |
7日目 | バルセロナ~ブリュッセル空港乗り継ぎ | バルセロナ市内観光2 |
8日目 | ブリュッセル空港~成田空港 | 移動のみ |
セビリアからミハスまで3時間30分
この日のホテルの出発は8:00。
セビリアからミハスまで3時間30分なので
到着は11:30。
途中でトイレ休憩でドライブインに
よったと思うのですが、記憶がありません。
すでに4日目で相当疲れてしました。
なぜかバスの中で風景の写真を撮っていました。

白い村ミハス
ミハスについて昼食のレストランに行きました。
レストランの写真とかは見つかりませんでしたが
食事は美味しかったような記憶があります。
お昼を食べたあと、ミハスの観光
白い壁にかわいい飾りで
村全体が可愛いです。
お店もたくさんありました。

下の写真はサンセバスチャン教会というそうです。
鐘の作りとか建物のデザイン、
そしてシンプルな時計まで
すべてがおしゃれです。

ミハスについて少し観光して
自由行動になりました。
30分ぐらいあったでしょうか。
ツアーの自由時間というのは
ほぼ工程表には入っておらず
突然、ハイここから○○分自由行動です
って言われます。
ミハスのお土産に花のキーホルダーとかを買い、
なんとなく疲れていたので
カフェで休みました。

椅子の下に猫がいました。


旅先でカフェに入るのも結構楽しいです。


グラナダ アルハンブラ宮殿
ミハスを出て2時間15分バスで移動し
グラナダにつきました。
アルハンブラ宮殿の観光です。

ここはライオンの中庭といって、
中庭にライオンの像がたくさんある噴水があります。

この時は雨で、途中屋外のところは
傘をさしての観光でした。




ホテルで夕食後、フラメンコショー
アルハンブラ宮殿の観光後、バスでホテルに行きました。
ホテルで一旦解散し、19:30にホテルのレストランで夕食。
夕食後、20:45に再びホテルのロビーに集合し、
22時からフラメンコショーのお店へ行きます。
フラメンコショーのお店がたくさんあるところは、
道がせまく階段でしか行けないようなところでした。
バスで近くまで行き、そこからは階段を上っていきました。
ワンドリンクついていたので
添乗員さんがみんなの注文を聞いてくれました。
店内は洞窟みたいな感じで雰囲気よく
奥行もあったのでお客さんは結構は入れるお店でした。
生のフラメンコショーは初めて見ましたが
ダン!ダン!と足を激しく鳴らすのが
部屋中響き渡り、迫力がありました。



男性のダンサーもいることを初めて知りました。


ホテル着は23:30
フラメンコショーってなんで夜遅くやるんだろう
って思いました。
終わってホテルに着いたのは23:30です。
そして明日も朝の出発が早く
そろそろ疲れがたまってきていました。



