東京都立川市の立川駅に行ってきました。
立川市はいろいろなアニメの聖地でもあります。
多摩都市モノレールの駅もあります。
立川市のキャラクター:くるりん
JR立川駅を出てすぐのところに
立川市のキャラクターくるりんの像があります。

冬に生まれたウサギの子だそうです。
とってもかわいいです。
くるりんのマンホール蓋

歩いていて、くるりんのマンホール蓋を発見しました。
カラーでなくてもとってもかわいいです。


くるりんの旗?のぼり?
2022年12月に撮ったものです。
JR立川駅からIKEAに行く途中の通り道には
いつもいろいろなアニメの旗?が
あったりしたのですが
この日はなんと、くるりんの旗でした。

くるりんとウドラ
こちらはくるりんと非公式キャラクターのウドラがありました。
特産品の立川うどにちなんだキャラクターらしいです。

立川が舞台のアニメ1:聖☆おにいさん
有名なものは、ドラマにもなりました
「聖☆おにいさん」ですね。
アニメは2012年に映画になっています。
ドラマは2020年にNHKで放映されました。
面白かったです。
立川が舞台のアニメ2:ガッチャマンクラウズ
何度か立川に行った時に
よく見かけたのが
ガッチャマンクラウズの旗でした。
残念ながら写真は残ってませんでしたが
主人公のはじめちゃん(女子高生)が
可愛かったです。
ガッチャマンクラウズはガッチャマンのイメージは一体どこに?というぐらい
大胆なアレンジになっています。
もはや別物?
第二期はガッチャマンクラウズインサイトというタイトルになっています。
***** ↓↓ 広告 *****
↓よかったらクリックお願いします♪


