この記事も長めです。写真たくさんあります。
お時間のある人はゆっくりご堪能ください(笑)。
水木しげるロードをさっそく歩いてみました。
この日は晴天で暑かったです。
駅前のかわいい「悪魔くん」の像



いきなり悪魔くんの像です。
右は悪魔くんとメフィスト2世。アニメ版ですね。
真ん中は悪魔くんに出てくる十二使徒の一人、果獣(かじゅう)です。
左は悪魔くんとメフィストです。
それにしても、この像、すごいなと思いました。
ポーズといい、クオリティ高いです。
ガイドマップがありました

水木しげるロードにはガイドマップがありました。
どこになんの像があるか一目でわかります。
水木しげるロードを歩く

↑こちらはテレビくんです。昔の水木先生の漫画です。

↑こちらはシーサーです。アニメ版3作目では準レギュラーだったかな。


橋のところに鬼太郎がいました。
鬼太郎の像は、ほかにも何個かあります。
そして鬼太郎といえばねずみ男。


ゲゲゲの女房の像
そして水木夫妻の像もありました。
水木先生の奥様が書いた「ゲゲゲの女房」は、ドラマ化や映画化されて大ヒットしましたね。
あまり朝ドラをみない私ですが、録画して毎日観てました。

少し行くと公園がありました。
もちろん公園にも妖怪像がたくさんあります。


神坂一さんとさくまあきらさん寄贈の像発見
水木しげるロードを歩いて行くと、なんと!アニメ化されて有名な「スレイヤーズ」の作者、
神坂一さん寄贈の像がありました。


ほかにも、さくまあきらさん寄贈の像がありました。
桃太郎電鉄で有名なさくまあきらさん。寄贈していたんですねえ~。

ほかにもいろんな会社が寄贈していました。
***** ↓↓ 広告 *****
【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト
エステ体験で目指せ!合計-8cmやせる【エルセーヌ】

「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─

↓よかったらクリックお願いします♪


