聖地巡礼:トーマの心臓(ケルン)

*スポンサーリンク*

トーマの心臓は、萩尾望都さんの漫画です。

ポーの一族とそう年数が変わらない頃の作品です。

舞台はドイツですが具体的な場所はよくわかりません。

具体的に出た地名のうち、ケルンは実際に行きました。

しかし、漫画では観光場所のケルン大聖堂とかは出なかったので

まぁ、微妙な聖地巡礼となりました。

とりあえずケルンに行ったということで、ゆるく聖地巡礼だと。。。。

トーマの心臓は、男子寄宿学校の話です。

同性愛ということで有名ですが、なんだか純粋に愛情の話という感じがします。

男の子同士でも。

Amazon.co.jp : トーマの心臓

主人公の一人、エーリクに母親が事故でなくなった連絡の手紙が届きます。

学校を飛び出して、一人でケルンの実家に帰るシーンがあります。

エーリクが電車の中で車掌さんにどこまで行くのか聞かれて「ケルン」と答えるシーンが心に残っています。

悲しみと放心状態のまま、実家に向かっているエーリク

その後、弁護士さんとユーリが迎えにやってきます。

ケルンのシーンはここまでです。

たった数ページですが印象深いです。

トーマの心臓を読むと、明るくて緑豊かなドイツの風景が浮かびます。

私の中のイメージはこんな感じですね。

ドイツ大周遊2015⑤4日目ニュルンベルクとバンベルグ
ドイツ大周遊で世界遺産バンベルグへ行きました。ニグレッツ川の風景がとてもきれいでした。川のほとりで,ロックバランシングをやっている人がいました。そしてハーレーダビッドソンの看板を見ました。

ケルンの記事では別のことを書きましたが(東方の三博士のこと)興味のある方は

右側にあるカテゴリーでドイツのところからご覧ください。

***** ↓↓ 広告 *****
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイトにほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
タイトルとURLをコピーしました