昔は電気屋さんばっかりだった秋葉原。
今ではすっかりアニメ街となっていました。
それでもまた電気屋さんはありますけどね。
国際色豊かな買い物客

新旧アニメのDVD、BDのショップがあり
懐かしいアニメを見つけたので買おうとレジに並びました。
レジでやけに前の人、時間かかってるなぁって思ったら
外国人で免税処理に時間がかかっていました。
秋葉原の駅構内ではアニメ関係の広告も見ることができました。
いつも見れるかどうかはわかりませんが、
出会えたらとても嬉しいです。。


アトレの工事でダンまちの広告を発見






駅の改札をアトレ側から出たら、アトレで工事をしていて、建物の中の通路に「ダンまち」の広告がありました。
↓Amazon PrimeVideoはこちら



↓原作のライトノベルはこちら



秋葉原に仕事で毎日通えたら幸せでしょうね。
アトレ秋葉原の巨大広告
昔の秋葉原デパートはすでになく、代わりにアトレ秋葉原が出来ていました。
アトレに大きなアニメの広告がありました。


この年は3回ぐらい秋葉原に行って、その都度広告が変わってて面白かったです。
ヨーロッパ系の年齢いったお姉さんが写真を取っていました。
アニメ好きに国籍や年齢は関係ないですね。
違う日に、違う角度からアトレの広告を撮ってみました。
この日は東方projectの広告でした。


自分が知らないものでも、楽しいです。




この日は一面リムル様の広告の時のです。


「転生したらスライムだった件」の主人公です。
通り魔に刺されて死亡したサラリーマンが、
異世界のスライムに転生し、街を発展させて楽しく暮らすという話。
リムルは転生後のスライムでの名前です。
↓Amazon PrimeVideoはこちら



↓原作ライトノベルはこちら



今もある電気街祭り
駅を出て少しあるくと秋葉原電気街祭り広告の旗がみえました。
電気街祭りは昔からやってたと思いますが、
いつの間にかその広告にアニメが使われているとは。。。。


仕事で行った秋葉原ですが、仕事の帰りにアニメショップとかを2,3件回りました。
ショップは以外と閉店時間が早く、20時ぐらいが閉店時間でした。
おまけ
これは歩いていて、見つけた広告です。
何やら古いアニメの広告らしいです。
とっても可愛かったので写真をとりました。


調べたら、昔昔にやっていたショートアニメだそうです。
かわいい絵柄からは想像できないヤバいアニメらしいです。







