映画:バーバー吉野

*スポンサーリンク*

どこへいく飛行機の中で観たか、すっかり忘れましたが「バーバー吉野」を機内で観ました。

もたいまさこさん主演のどことなく笑える映画です。

タイトルの通り、床屋さんが主要なお話です。

この映画が案外面白かったのは覚えています。

DVD

↓DVD・BDはこちら(Amazon)

Amazon | バーバー吉野 スペシャル・エディション [DVD] | 映画
もたいまさこ, 米田良, 大川翔太, 荻上直子, 荻上直子, もたいまさこ 邦画・洋画のDVD・Blu-rayはアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。

古いせいなのか、マイナーなせいなのか、Amazon PrimeVideoではありませんでした。

全国の映画館で上映したのか、ミニシアターで上映したのかも不明です。

バーバー吉野:ざっくりとしたあらすじ

男の子はみんな吉野ガリという変なヘアスタイル(漫画のまことちゃんみたいな)にしなければならないとう習わしの田舎の村があった。

↓ちなみに「まことちゃん」楳図かずお作はこちら

Amazon.co.jp: まことちゃん(dアニメストア)を観る | Prime Video
好奇心いっぱいでいたずらっ子のエネルギッシュ幼稚園児。それがまことちゃん。“よいこ大賞”を取ろう”このまことの決意から、とんでもない事が起こる。ママの誕生日に、まことがお芝居をプレゼント。ところが、このお芝居たるや、恥ずかしさのあまり、ママを気絶させるような代物だった。工事中の現場から、すずめの卵を救い出したまこと。そ...

そこへ都会から転校生の男の子が、茶髪の横わけのカッコイイヘアスタイルだった。

村の男の子たちと転校生はあっという間に仲良くなり、吉野ガリを強要する大人たちに猛反発する。

男の子たち対大人の、吉野ガリというヘアスタイルをめぐっての戦いが始まる。

主な出演者や気に入ったところ

村で1件しかない散髪屋の店主が、もたいまさこ。

子ども達から見ると、床屋のおばちゃんです。

映画の中で、男の子達を吉野ガリに散髪している人物です。

自由なヘアスタイルを勝ち取るために

子供たちが大人に反旗をひるがえし、戦う姿が清々しいです。

そして、実は吉野ガリにはちゃんと意味があったのです。

ネタバレしちゃうのでこのへんで。。。。

感想

ヘアスタイルの吉野ガリは、吉野ケ里遺跡で有名な吉野ケ里という地名からかと

勝手に想像しています。

佐賀県神崎郡吉野ケ里町の面積43.99㎢、人口は16,299人、人口密度は371/㎢(※1)で

福岡市と比べると343.39㎢ 人口1,627,244人、人口密度4,739人/㎢(※2)で

人口密度でいうと福岡市の約1/12です。

それぐらい広々としたところが舞台というイメージでしょうか。

(※1,2 Wikipediaより 2022.6.1データ 更新されている可能性あり)

全体通して自然の豊かな映像があり、気持ちを和ませてくれます。

安心して子供に見せられる映画です。

***** ↓↓ 広告 *****
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
タイトルとURLをコピーしました