奈良といえば遺跡。
「三つ目がとおる」の石舞台古墳の話
手塚治虫先生の三つ目がとおるで出てきますね。
『酒船石奇談』という短編で1巻ぐらいにあったと思います。(間違ってたらすいません)
ブラタモリ(2020/4/18放送)
石舞台古墳はブラタモリでも出ました。
奈良大学の相原准教授(当時)の解説で、伝説ではキツネが月夜の晩に石舞台古墳の上で踊っていたから石舞台と呼ばれていると言っていました。
2020/4/18放送の「奈良・飛鳥~なぜ飛鳥は日本の国の礎となったのか?~」(#162)です。
番組では昔の写真も出て、小学生(?)が学校の写生できたような感じの写真が出ました。
石舞台まで(駐車場から入り口)
石舞台は2回目で、前は電車で駅から、かなーーーり歩きました。
今回はレンタカーを借りて行ったのですが、随分ラクです。
石舞台古墳は、謎の巨石古墳で中は盗掘にあったらしくほとんど出土品はなかったそうです。
それで埋葬者は誰かわからず、蘇我馬子が有力説と言われています。
駐車場から結構歩きます。
近くの休憩所です。
自販機もトイレもあります。
駐車場から少々坂道を歩いて行きます。
けっこう長い登り坂です。
入り口のところに案内板があります。
2019年当時は入場料は写真の通りの金額でした。
ここで入場料を払って石舞台がある敷地に入ります。
石舞台古墳
階段を上って石舞台のあるところに行きます。
近くに寄ってみると大きいです。
こんな大きな石をどうやって積んだんでしょうね。
この時は誰もいなくてラッキーでした。
降りて中まで入れます。人が二人並んで入れる大きさです。
天気がいいと光が差し込んで、中もよく見えますが、この日は曇りでした。
昔、三つ目が通るを読んで、実物を見たいなあと思っていました。
夢がかないました。(実は2回目なので、この何年か前に叶ってますけどね)
***** ↓↓ 広告 *****
【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフトエステ体験で目指せ!合計-8cmやせる【エルセーヌ】
「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
↓よかったらクリックお願いします♪